こんにちは。
インテリア担当の Tsuruno です。
今回は家具業界で一般的に使用される「才」という単位についてご説明したいと思います。
宅急便の配送サイズは3辺合計が一般的で幅、奥行、高さの3辺の長さ(cm)の合計で荷物のサイズが決まります。
大手の配送業者であるヤマト運輸や佐川急便、日本郵政などがこちらの単位を使用しているので広く知られている単位ですね。
ところが家具の配送においては3辺合計は殆ど使用されていません。
代わりに「才」という単位で荷物の大きさが決まります。
実際のところは詳しく調べていないので確実とは言えませんが家具は大きさの割に軽いのでそのような単位で配送するようになったと家具業界の人からは聞いています。
大きな家具を3辺合計で計算してしまうと送料が大変な金額になりますが才で計算し、発送する事で送料を抑える事ができます。
また、家具業界においてはトラックに載せる事ができる荷物の量も才で伝える事が一般的です。現場では「このトラックは500才くらいまで乗せれるよ」といった感じで伝えています。
実際には積載する荷物の形状や数などによって積む事ができる量はかなり変わってきますが、ひとつの目安としてこのような伝え方をされています。
※雨の日と晴れの日でトラックに積む事ができる荷物の量が変わるのも家具業界ならではの話だと思います。
最後に参考までに才の計算方法を下記に記します。
幅(cm)×高さ(cm)×奥行(cm)÷27000 = 才数
普通に生活していて「才」という単位を知る機会は殆どないと思いますが話のネタにでもなればと思います。
ご拝読、ありがとうございました。